本プログラムの概要

『震災復興のプロジェクトの何かに関わりたい。でも何をしよう?』

そう思っていらっしゃる皆さん、「みちのく復興インターンシップ」の説明会に参加してみませんか。

東日本大震災から1年以上が経過しました。ボランティアも減り、東北への関心が薄れていく中で、しかし震災から1年半が経過する今年の夏が「復旧から復興」へ向けた取り組みが加速する時期でもあります。

東北はこれから、かつて無いほどに復興に向けて取り組む「仲間」を必要とします。
言われた事を行う「人手」ではなく、復興に取り組むリーダーやそれを支える現地の人たちと一緒になって、考え、実行する「人材」です。

「みちのく復興インターンシップ」では、被災地という現場の最前線に立って、新しいチャレンジに日々取り組むリーダー達の元でのプロジェクトをご紹介します。

もちろん、「最初から出来る人」は中々いません。事前研修や一日一日の業務を大事にして、徐々に「貢献出来る事」を増やしましょう。

必要なのは「被災地のために、今、何か出来る事がしたい。」そんな思いだけ。
夏休みを使って震災復興プログラムに挑戦したい大学生の皆さん、ご応募お待ちしています。

みちのく復興インターシップ募集要項

※「みちのく復興インターンシップ」は、NPO法人ETIC.が内閣府復興支援型地域社会雇用創造事業の採択事業として実施する社会的企業人材創出インターンシップ事業です。

期 間

下記の第1期~第6期のいずれか一つの期に参加が可能です。

  • (第1期)2012年8月 6日~8月26日 ※募集終了
  • (第2期)2012年8月20日~9月 9日 ※募集終了
  • (第3期)2012年9月 3日~9月23日 ※募集終了
  • (第4期)2012年9月10日~9月30日 ※募集終了
  • (第5期)2013年2月18日~3月10日

※1つの期の全日程参加原則ですが、一部参加出来ないなどの場合は、
事務局(michinoku-intern@etic.or.jp)までお問い合わせ下さい。

募集人数

10名程度

対 象

1)青森・岩手・宮城・福島・茨城・千葉・栃木・新潟・長野在住の全国の大学生/大学院生等
※東北3県に限らず、茨城県・栃木県・千葉県の一部の地域など、被災地に認定されている地域も含みます。
大学例)東北3県の大学・千葉大学・筑波大学・茨城大学・常磐大学・宇都宮大学・帝京大学・その他

対象地域の詳細は、下記PDFの「2.特定被災区域」をご参照ください。
2) 特定被災区域に含まれている地域に居住している方は全て対象となります。
PDF:http://www.bousai.go.jp/2011jyosei/e004.pdf

条 件

1)現地までの往復交通費・現地宿泊費・現地での交通費などを実費補助します。
2)ボランティア保険へは各自でご加入ください。
※大学生協などで提供されている保険をご利用ください。

主 催

NPO法人ETIC.

 

個別説明会に参加する方、エントリーが決定した方は、こちらから必要書類をダウンロードしてください。

みちのく仕事-東北の復興と仕事と人のストーリー

【姉妹サイト・みちのく仕事】プロジェクトリーダーの「右腕」として、3か月以上フルコミットできる方を募集しています。


    このページのトップへ